ダイニック

ダイニックという会社、こちらは書籍用のクロスを作っていることで本来は有名な会社だ。ただ、本のクロスというのは要は表紙などの表部分であり、紙の本は徐々に需要が減っている。そして今後も減り続けることだろう。そうなると、なぜ私がこのダイニックという会社を勧めるのか、皆さんは不思議に思うはずだ。もちろん繊維産業というのは、かつての日本の経済では大動脈ではあったものの、今では斜陽産業。ましてや本の装丁に使うものとなれば……ではあるが、今や繊維会社は先端素材への研究をどこもかしこも熾烈な争いを繰り広げているのだ。街の中小企業であればそんな研究の力はないが、私たちが名前を知るような紡績などの会社がそう、そしてダイニックもその例にもれず、というわけだ。繊維だと皆が侮っている間に仕込みをする、これぞ投資の醍醐味と言えるだろう。もちろん明日、明後日、来月などで突然暴騰するようなことはないが、中長期で見てホールドをお勧めする。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です